08-01.FAQ_勤務入力

学外者ユーザーID

Q1:早稲田大学の学生ではありません。勤務入力をしたいのですが、どうしたらよいですか?

A1:学外者の方は「ユーザー登録報告書」が手元に届き次第、web勤務入力が可能となります。それまでは、勤務時間をメモしておいていただき、web勤務入力が可能になり次第、入力してください。「ユーザー登録報告書」の添付の注意書きをよく読んでください。

入力

Q2:先月の勤務入力を忘れていました(間違えました)。今から入力(更新)することはできますか?

A2:業務管理者が当該勤務日の承認前であれば修正が可能です。勤務入力は勤務開始・終了時刻と除外時間を勤務日当日に正しく入力してください。勤務先に入力できるPCがない場合、自宅やPCルームでその日のうちに入力をするようにしてください。勤務日以降に入力することも可能ですが、間違えて他の日付に入力したり、他の契約と重複してしまったりすることのないよう、十分注意してください。業務管理者が承認した後の勤務時間の追加、修正はできません。

契約内容の確認

Q3:どんな契約をしているのか忘れてしまいました。

A3:勤務入力画面でご自身の契約の内容(勤務曜日・時間等)が確認できます。新たに他の契約の雇用申請書を記入する時に、既契約の曜日・時間との重複がないかを確認する画面としてもご利用ください。

深夜勤務

Q4:終了時間が黄色くなるのは、夜中まで働いているからですか?

A4:終了時間が深夜勤務時間帯に及んだ場合に黄色くなります。深夜勤務は原則禁止です。業務管理者から命じられた場合のみ行うことができます。深夜勤務(22時以降5時まで)があり、かつ休憩時間を取った(除外時間がある)場合には、従事内容欄に休憩時間(除外時間)が何時から何時までだったかを入力してください。深夜割り増しを正しく計算するためです。従事内容欄に休憩時間(除外時間)の記載がない場合は、通常時間内で休憩時間(除外時間)を控除します。

Q5:徹夜で勤務しました。どのように入力したらよいですか?

A5:深夜勤務を行った場合、翌朝5時までは前日の29:00として入力します。5:00を超えて引き続き勤務する場合は翌日の開始時刻を5:00にします。ただし、0時以降に勤務を開始する場合は前日24:00~29:00を勤務開始とせず、当日0:00~5:00を勤務開始とします。

同一日複数コマ入力

Q6:業務従事内容報告画面の[+]は何ですか?

A6:TAの勤務のように同日に間隔を空けた複数の勤務時間がある場合(例:1限、4限に勤務)に利用できます。[+]ボタンを押して、最大3時限分まで入力できますので、勤務時限ごとの時間(例:9:00~10:30、14:45~16:15)を入力してください。時限と時限の間の授業休憩時間(10~15分)を除外時間欄に入力する必要はありません。

除外時間

Q7:除外時間とは食事時間のことですか?

A7:除外時間とは、当該勤務日の開始時刻と終了時刻の間において休憩時間等勤務に従事していない時間です。時刻ではなく時間数(例:休憩時間1時間の場合は1:00、休憩時間50分の場合は0:50)を入力してください。深夜勤務(22:00~5:00)の間に休憩時間を取った場合は、除外時間数に加えて休憩時間が何時から何時までであったかを業務内容欄に入力してください(例:○○の補助、除外時間23:00~24:00)。

Q8:除外時間が黄色くなっているのはなぜですか?

A8:休憩時間を取らずに勤務した場合に除外時間が黄色くなります。連続6時間を超える勤務の場合、1時間以上の休憩時間を必ず取ることになっています。次回から休憩時間を取得してください。休憩時間に他の仕事をすることは出来ません。

エラー・ワーニング表示

Q9:エラーとワーニングの違いを教えてください。

A9:エラー:認められない入力内容です。赤い文字で表示され、登録できません。
ワーニング:学内ルール等には反していますが、業務管理者の指示を受けた勤務であれば入力可能です。オレンジ色の文字で表示され、登録可能です。

Q10 :別の雇用契約で同じ時間帯に勤務入力をしてしまいました。登録できるのでしょうか?

A10:入力した際、赤い文字でメッセージが出ていたはずです。赤い文字はエラーメッセージですので、解消しない場合、登録出来ていません。正しい時間で入力してください。

ページの先頭へ