02-01. フォルダ構成とコンテンツ

English(英語版)

フォルダの種類

Course N@viを利用する際には、フォルダを作成すると便利です。「講義フォルダ」・「お知らせフォルダ」・「フォルダ」という種類がありますので、利用目的に応じて使い分けてください。

注意
Course N@viの画面では「フォルダ」という名称はつかず、「講義」「お知らせ」と表記されます。

講義フォルダ

講義フォルダとは、授業に必要なコンテンツ(資料、テスト問題、アンケート、レポートなど)を作成(登録)するための入れものです。1つの講義フォルダに1回の授業に必要なコンテンツを作成します。
Course N@viでは、はじめに講義フォルダを作り、その中に必要なコンテンツを作成するという流れで、授業の準備を行います。

お知らせフォルダ

お知らせフォルダは、担当科目ごとに1つ存在し、あらかじめ作成されています。お知らせフォルダ内に「お知らせ」を登録することによって、履修者に連絡事項が通知されます。

フォルダ

フォルダは講義フォルダや、お知らせフォルダとは別に「コンテンツ」をまとめておくことができます。
使用例:

  • 講義フォルダの中に、使用済みのコンテンツを[old]というタイトルをつけてまとめる。
  • 科目全体のテストやレポートを講義フォルダとは別にまとめる。

フォルダの構成

3種類のフォルダについて説明します。

お知らせフォルダ 講義フォルダ フォルダ コンテンツ類
講義一覧画面に直接、作成する

(お知らせのぞく)
お知らせフォルダに作成する

(お知らせのみ)
講義フォルダに作成する

(お知らせのぞく)
フォルダに作成する

(お知らせのぞく)
memo
お知らせフォルダは作成することができません。お知らせフォルダの中にはお知らせのみ作成することができます。
レビューシート、出席管理は講義フォルダを作成することで利用できます。

コンテンツの概要

Course N@viでは、講義資料やディスカッション(BBS)の投稿記事、提出レポート、テストの解答などを「コンテンツ」と呼んでいます。講義フォルダやフォルダには、必要なコンテンツをまとめておくことができます。

コンテンツ名称 内容
資料コンテンツ 履修者に配付する資料、予習復習のために読んでおくべき資料

参照
06-01-02. 資料コンテンツの作成
小テスト 履修者に実施する小テスト

参照
06-02-01. 小テストの作成
アンケート 履修者に実施するアンケート

参照
06-03-01. アンケートの作成
ディスカッション 履修者同士、または担当教員も交えたディスカッションを行うための課題

参照
06-04-01. ディスカッションの作成
レポート 履修者に提出させるレポート課題

参照
06-05-01. レポートの作成
チャット 履修者をふくめたチャットの作成。

参照
06-06-01.チャットの作成
レビューシート 各講義における感想などを学生が入力し、教員はそれに対するコメントを入力

参照
05-01-05 レビューシートの管理
出席管理 履修者の授業出席状況を登録

参照
05-01-03 出席管理の活用

ページの先頭へ